ヘルシー雑穀 米国産ソルガムきび

ヘルシー雑穀 米国産ソルガムきび

ソルガムきびについてのお問い合わせはこちらアメリカ穀物教会についてアメリカ穀物協会のサイトへ
MENU
  • トップページ
  • ソルガムきびについて
    • ソルガムきびの基礎知識
    • ソルガムきびの栄養価
    • 世界のソルガムきび
    • ソルガムきびの食品としての可能性
    • ソルガムきびギャラリー
    • ソルガムきび資料ダウンロード
  • ソルガムきびレシピ
    • 弘岡桂子さんのレシピ
    • 持田怜美さんのレシピ
    • Hideyo Yamada シェフレシピ
    • レシピBOOK掲載レシピ
    • 動画つきレシピ
    • エリカ・アンギャルさんのレシピ
    • アメリカ穀物協会のおすすめ
    • 安中 千絵 さんのレシピ
    • レシピコンテスト 受賞
    • レシピコンテスト おいしいレシピ
    • 堀知佐子さんのレシピ
    • 主食のレシピ
    • 前菜・副菜のレシピ
    • スープ・ドリンクのレシピ
    • スイーツのレシピ
    • グルテンフリーのレシピ
    • 準備・下ごしらえ
    • 粒を使ったレシピ
    • 粉を使ったレシピ
    • ソルガムきび 基本の扱い方(粒編)
  • イベント&インタビュー
    • 米国ソルガムきび視察ツアー
    • イベントレポート
    • クローズアップインタビュー
    • ソルガムきびサポーターズクラブ
  • 取扱店舗
    • 製品販売店舗
    • レストラン・カフェ・ショップ
  • 食品流通・業界の方へ
  • FAQ

Home » information » media » 雑誌『GINGER』1月号にソルガムきびが紹介されました。

NEWS

雑誌『GINGER』1月号にソルガムきびが紹介されました。

2016/11/24 | media |

雑誌『GINGER』1月号の記事、エリカ・アンギャルさんの「BEAUTY FOOD図鑑」にてソルガムきびがビューティ食材として紹介されています。

ぜひご覧ください。

『GINGER(ジンジャー)』1月号(2016年11月23日発売、幻冬舎)

« BACK NEXT »
Share on Facebook
Facebook
Pin on Pinterest
Pinterest
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on LinkedIn
Linkedin

エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life 特別イベント 「ソルガムきびでフォカッチャアートコンテスト」

エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life ~ソルガムきびでヘルシー&ビューティー~

アメリカで話題の次世代穀物、日本初のレシピ集「ホワイトソルガムきびレシピBOOK」

米国産ソルガムきび リーフレット ダウンロードはこちら

おすすめレシピ
ソルガムきび粉のガーデンフォカッチャ
エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life 特別イベント「ソルガムきびでフォカッチャアートコンテスト」開催中! ソルガムきび粉の白いキャンバスに野菜が映えるアートなフォカッチャにぜひ挑戦してくださいね。

ericahappysorghum

エリカ・アンギャルさんのHappy Sorgh エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life 特別イベント 「ソルガムきびでフォカッチャアートコンテスト」開催中!

アメリカ産ソルガムきびを使ってフォカッチャアートを作ってみませんか?
 
優秀作品には、「賞金5万円」や「エリカさんと一緒にソルガムきびフォカッチャづくり体験」ご招待、その他豪華商品をプレゼント!
締切 2021年1月31日 23:59

コンテスト詳細はプロフィール @EricaHappySorghum のリンクをご覧ください。皆様ぜひ奮ってご参加ください!

#エリカソルガム #ソルガムフォカッチャ #ソルガムきび #sorghum #ホワイトソルガム #ホワイトソルガムきび #フォカッチャアート #グルテンフリー #米粉パン にブレンドするとGood!
#glutenfree #focacciaart #sorghum.jp #gardenfocaccia #whitesorghum #アメリカ穀物協会
〈Happy Sorghum Life New Column〉
新しいコラムを掲載しました。

感染症が心配な冬こそ和食!和の食材に潜む免疫力増強作用とは? 

アメリカ産ソルガムきびは、白くて雑穀にありがちなくせが少なく、一緒にお料理する食材を引き立て、繊細な和食とも相性が良い穀物です。

白米にはほとんど含まれていない食物繊維や、難消化性でんぷんのダブル繊維効果でお腹もスッキリ!アメリカ産ソルガムきびは、不足しがちなミネラルも摂取できるヘルシー穀物です❤️

新コラムはプロフィール @ericahappysorghum のコンテストページから、トップバナーをクリックし、一覧からご覧ください。
フォカッチャアートコンテストにたくさんのご応募をありがとうございます!

応募には、アメリカ産ホワイトソルガムきびの粉が配合されていれば、レシピは自由ですが、基本レシピの水分量について、いくつかのフィードバックをいただきました。

基本レシピでは、ホワイトソルガムきび粉80gを含む粉200gに対して、180ccのぬるま湯を使用しています。

粉の配合や市販ミックス粉の種類、さまざまな要素によって、生地の水分が多く感じたり、逆に少なく感じたりすることがあります。

緩い場合は粉を少し足したり、かたい場合はぬるま湯を少しずつ足したりして、様子を見ながら柔軟にご対応くださいね!

インスタ非公開の方も、web応募が可能です📩

1月31日まで、自由な発想で作られた、ソルガムきび フォカッチャアートのご応募をお待ちしています❣️
好評につき、エントリー期間延長❗️2021年1月31日まで。

「エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life」ソルガムきびでフォカッチャアートコンテスト 開催中❤️ 

優秀作品には、「賞金5万円」や「エリカさんと一緒にソルガムきびフォカッチャづくり体験」ご招待、その他豪華商品をプレゼント!

応募方法などのコンテスト詳細はプロフィール @EricaHappySorghum のリンクをご覧ください。

この時期、おうち時間を活用して、アメリカ産ホワイトソルガムきびのフォカッチャアートにチャレンジしてみませんか? 

エントリー期間 2021年1月31(日)まで。

エントリー方法は、インスタグラム投稿またはWebサイトの応募フォームからの2方法。たくさんのご応募をお待ちしています。

主催: #アメリカ穀物協会 
後援: #アメリカ大使館
〈人気コラム〉 美と健康のキーワー 〈人気コラム〉

美と健康のキーワード、抗酸化&抗炎症には ポリフェノールリッチなスイーツを。

間食習慣を上質でポジティブなものに!

アメリカ産ソルガムきびには、抗酸化成分も含まれていて、チョコレート、ナッツ、ドライフルーツとも相性が良いです❗️
<New Recipe> エリカ・アンギャルさんの <New Recipe>

エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Lifeに新しいレシピをアップしました。

https://sorghum.jp/er_20200105.html

美と健康のキーワード、抗酸化&抗炎症には ポリフェノールリッチなスイーツを❣️

カカオ70%以上のダークチョコレートを使ったポジティブスイーツです。抗酸化力のあるポップソルガムきびとナッツ、ドライフルーツをのせて、見た目も華やか、食感も楽しく✨
アメリカ産ホワイトソルガム全粒は、小麦粉と比較すると、食物繊維は約3.8倍、マグネシウムは約13倍、鉄分は約6倍と栄養が豊富です。また、腸内の善玉菌を増やす難消化性でんぷん〈レジスタントスターチ〉も、含まれているので、ダブルの繊維効果で、腸活にもオススメ❗️玄米と比較しても遜色のない、栄養豊富な良質の炭水化物です。
出典:日経ヘルス2月号
Beauty comes from the inside out

本当の美しさは内側から

ゆっくりと深呼吸し、心と体を休ませてください。前向きに過ごせるように、好きなもの見たり感動したり、自然とふれあったり、また身体に良いものを食べて、まずは自分に優しくしてください。そうすることで、おのずとあなたの本当の美しさは、内面から滲み出てきます。

*画像は昨年2月の京都・八坂神社参拝時のものです。
Warmest thoughts and best wishes for a Happy New Y Warmest thoughts and best wishes for a Happy New Year 2021.

皆さまにとって豊かで健やかな年となりますように。本年もよろしくお願いいたします。

エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life 〜ソルガムきびでヘルシー&ビューティー

#ソルガムきび
#ホワイトソルガム
#sorghum
#whitesorghum
#エリカソルガム
#ソルガムフォカッチャ
#focacciaart 
#フォカッチャアート
#2021
#アメリカ穀物協会
#glutenfree
好評につき、エントリー期間延長❗️2021年1月31日まで。「エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life」ソルガムきびでフォカッチャアートコンテスト 開催中❤️ 

優秀作品には、「賞金5万円」や「エリカさんと一緒にソルガムきびフォカッチャづくり体験」ご招待、その他豪華商品をプレゼント!

応募方法などのコンテスト詳細はプロフィール @EricaHappySorghum のリンクをご覧ください。

この時期、おうち時間を活用して、アメリカ産ホワイトソルガムきびのフォカッチャアートにチャレンジしてみませんか? エントリー期間 2021年1月31(日)まで。

エントリー方法は、インスタグラム投稿またはWebサイトの応募フォームからの2方法。たくさんのご応募をお待ちしています。

主催: #アメリカ穀物協会 
後援: #アメリカ大使館

#エリカソルガム #ソルガムフォカッチャ #ソルガム #ソルガムきび #sorghum #ホワイトソルガム #ホワイトソルガムきび #フォカッチャアート #グルテンフリー #おうちじかん #きび粉 #ガーデンフォカッチャ #雑穀 #ビューティ食材 #エリカアンギャルさんのhappysorghumlife #エリカアンギャル #フォカッチャ #パン作りが好きな人と繋がりたい #美腸 #腸活 #米粉パン に入れるとGood!
#レシピ #グルテンフリーレシピ #白高きび
#focacciaart #whitesorghum 
#ホワイトソルガムはアメリカ生まれ

⚫︎ソルガムきびとは、アメリカ産食品ソルガム(ホワイトソルガム、ブラックソルガム)の利用拡大、認知度向上のために、アメリカ穀物協会が考案した、アメリカ産食品グレードソルガムの総称です。
欧米スタイルの、小麦粉に1番近い、グルテンフリーのミックス粉レシピ

ソルガムきびのフォカッチャアートの基本レシピに使われている、ソルガムきび粉ブレンドのミックス粉は、アメリカで1990年代からグルテンフリーのGuruとして有名な、キャロル•フェンスター博士 Dr. Carol Fensterが開発した黄金配合比を元に、作りやすくアレンジしたレシピです。

米粉パンのもっちり感も好きだけど、サラッとしたグルテンフリーのパンやケーキが食べたい時に、お試しください。

小麦粉にいちばん近いソルガムきび粉をブレンドすれば、より小麦に近い食感と質感が出ます。

米粉パンにホワイトソルガム粉を、6-30%配合することにより、米粉だけの米粉パンよりも、よりきめ細かく質感のよい米粉パンが焼けることも、農水省の研究所から論文発表されています。

ストックしておけば、パンやケーキ、マフィンなどに応用できる基本のミックス粉です。グルテンが入ってないので、必ずベイキングパウダーなどと一緒に使ってくださいね。

⚫︎ソルガムきび粉は、ホワイトソルガム精白粉、ホワイトソルガム全粒粉、どちらでも同じ分量で使えます。

⚫︎タピオカ粉がない場合は、白玉粉でアレンジ可能です。

❤️好評につき、フォカッチャアートコンテスト、エントリー期間延長❗️
2021年1月31日まで❤️
ソルガムきびでフォカッチャアート
綺麗に作るコツ(5枚あります)

コンテスト応募方法は、インスタ投稿またはWeb応募フォームからの2通りを選べます!

★必ず焼いた後の画像で応募してくださいね〜😉

今日は焼いてもきれいなフォカッチャアートを作るヒントをお伝えします!

1. 焼くとお野菜が縮んでしまうので、ハーブなど繊細なものは使わずに、野菜も厚めに切って使う

2. 縮んでしまうことを考えて少し多いかな?と思うくらい野菜を
  詰めて並べる
 
3. 焦げやすい野菜には、途中でアルミホイルを被せて焼く

この3つを意識すると、格段にフォカッチャアートの焼き上がりが違いますよ!
参考にしてくださいね❗️

好評につき、コンテストのエントリーが2021年1月31日までに延長されました! 1人何回でもエントリーできます。ご応募お待ちしています。

コンテスト詳細は、プロフィール @ericahappysorghumのリンクからご覧ください

ソルガムきびレシピを探す

▼ 特集で選ぶ
▼ 料理ジャンルで選ぶ 
▼ ソルガムきびの種類で選ぶ
>>ソルガムきび基本の扱い方

ソルガムきびについて

  • ソルガムきびの基礎知識
  • ソルガムきびの栄養価
  • 世界のソルガムきび
  • ソルガムきびの食品としての可能性
  • ソルガムきびギャラリー
  • ソルガムきび資料ダウンロード

イベント&インタビュー

  • 米国ソルガムきび視察ツアー
  • イベントレポート
  • クローズアップインタビュー
  • ソルガムきびサポーターズクラブ

取扱店舗

  • ソルガムきびを使ったメニューがあるお店

食品流通・業界の方へ

アメリカ穀物協会について

お問い合わせ(一般の方)

お問い合わせ(食品流通・業界の方)

FAQ(よくある質問)

リンク

プライバシーポリシー

利用規約

サイトマップ

© 2012-2021 U.S. GRAINS COUNCIL