ミックスシード入り ソルガムきび粉の極上グルテンフリーブレッド
エリカ・アンギャルさんのHappy Sorghum Life
~ソルガムきびでヘルシー&ビューティー~ のレシピ
材料(12×20cmの耐熱容器使用)
- 【a】
- ソルガムきび粉(ホワイトソルガム粉) 115g
- そば粉 75g
- 米粉 (製パン用ミズホチカラ) 45g
- ベーキングパウダー 小さじ 1
- 塩 小さじ 1
- ミックスシード(ゴマ、カボチャの種、ヒマワリの種) 1カップ
※トッピング用に大さじ2を取り分けておく
- 卵 1個
- りんご酢 大さじ1
- 【b】
- サイリウム(オオバコ粉末) 20g
- 水 200cc
- 【c】
- ドライイースト 5g
- ぬるま湯 150cc
- はちみつ 大さじ1
作り方
- ボウルに粉類【a】を計量して入れる(ミックスシードはトッピング用に大さじ2を取り分けておく)。泡立て器で混ぜ合わせる。
- 小さなボウルに【b】を入れ、泡立て器で混ぜてゼリー状にする。別のボウルに【c】を混ぜ合わせる。
- 1の中央をくぼませ、溶き卵、りんご酢、2を加えヘラでざっと混ぜ合わせる。
- 生地がまとまってきたら表面がツルッとするまで(2〜3分)手でこねる。
- 耐熱皿にクッキングシートを敷き、4を入れる。取り分けたミックスシード(大さじ2)をトッピングし、ラップをしてオーブンの発酵機能、または部屋の暖かいところに置いて、2倍に膨らむまで約40分発酵させる。
- 190℃に予熱したオーブンで35分焼く。
- アレンジ例
ミックスシードは、市販のものやお好みの組み合わせで自由にアレンジしてください。今回のレシピでは、ゴマ、カボチャの種、ヒマワリの種を同量ずつブレンドしたミックスシードをご紹介しています。
<アレルギーについて>
本レシピには、そば粉を使用しています。そばアレルギーの方はお控えください。
エリカ・アンギャルさんが日本の女性たちに向けてソルガムきびの素晴らしさを発信!ソルガムきびの長所や気軽にトライできるソルガムきびの美味しいレシピをご紹介しています。